National Institute of Genetics 国立遺伝学研究所 木村暁研究室

過去のアルバム

ランダムに載せています。 クリックで拡大。





コゲラがやってきた New lab member!?

キツツキ科の鳥 Japanese Pygmy Woodpecker - "Kogera"

コゲラは日本に生息する最も小さいキツツキです。本研究室の窓からすぐの銀杏の枝に、コゲラちゃんは巣を作りました。銀杏の木の枯れた枝部分に、穴を掘り始めたのは、2013年の秋です。コツコツと木を突きながら、巣を完成させていく姿とその独特な音に、私たちは癒されました。自然と観察を続けるうちに彼の習性をしり、鳴き声までをも聞き分けられるようになりました。

A woodpecker made her (his?) house in a tree just in front of our lab.

Movies of KOGERA


2014年の夏は国際色豊かな研究室です。
International guests are visiting the lab

NIG Intern, Amogh JALIHAL from SASTRA university, INDIA

インドのSastra大学の学生のAmogh Jalihal君が遺伝研が毎年夏に実施している国際インターン制度を利用して細胞建築研究室に滞在しています。2ヶ月の滞在で、実験やデータ解析等を実習し、日本での生活を体験します。
Amogh君からのメッセージ:
As an intern at the Kimura Lab, I am having the time of my life, both academically and other wise. Life in Mishima City is very accessible to Foreigners, and the NIG takes great pains to ensure the comfort of all visitors. I look forward to a fruitful internship, and hopefully, a continued relationship with the Lab and the Lab members.


JSPS Summer program fellow, Alexandre MAMANE

パリ第6大学の大学院生のAlexandre Mamane君が日本学術振興会のサマープログラム研究員として2ヶ月の予定で細胞研究室に滞在しています。
Alexandre Mamane,a graduate student in Paris VI university, joined the lab as a JSPS summer program fellow.


2014年の夏は山に挑みます! Road to Mt. Fuji

遺伝研の線虫4研究室有志で7月末に富士登山をすることになりました。普段、研究室の中ですごすことの多いメンバーは練習を兼ねて近所の山に出かけています
Some members of the C. elegans labs in NIG are going to climb Mt. Fuji this summer. For preparation, some of our lab members are climbing nearby mountains on weekends.

⇒ 第一弾は箱根 Hakone

まずは、足慣らしとして近郊での登山とハイキングを楽しんでいます。遺伝研のある三島市は伊豆半島の入口と言われています。周りには沼津アルプスや箱根山など自然豊かな地形に恵まれています。第一弾としては、駒ヶ岳。ロープウェイを登り、駒ヶ岳山頂から神山を通り大涌谷へ向かって一周してきました。天気に恵まれて、駒ヶ岳山頂からは富士山や周辺地域一帯(芦ノ湖や伊豆半島、熱海、駿河湾)を見渡せました。道が悪いせいもあり、初級かな?と思っていたら中級レベルのコースでした。大涌谷の黒卵が美味しかった。

⇒ 第二弾は金時山 Kintoki Mountain

第二弾は、天下の秀峰、金時山。インターン生のアモーも参加。箱根と御殿場の間にあるこの山は、人気スポットなので山頂は混雑していました。山頂の茶屋で有名なキノコみそ汁は売り切れ、残念。第一弾で登った大涌谷と神山が見えます。急な下り道をすすみ、金太郎のすごさをしりました。
金太郎が割った岩。

⇒ 富士登山制覇しました!Mt. Fuji

いよいよ本番。遺伝研の線虫研究室の有志と、奈良で行われた国際線虫学会のため来日されていた世界の線虫研究者の先生方と、総勢18人で富士登山に挑戦しました。初日は7合目まで登り、山小屋に宿泊。宿泊というよりは一休みして、夜中頂上へ向けて出発しました。朝4時頃山頂に到着、ご来光を拝めることができました。剣ヶ峰からは影富士も確認でき、帰りは砂走りをして怪我もなく無事下山することが出来ました。あとは筋肉痛との戦いです。